2023年12月23日 渋川市内某所

アトリ 雄 と 雌

ミヤマホオジロ♂
ミヤマホオジロ♂

マヒワ 雄 と 雌

ウソ♀
ウソ♀

コガラ と ヒガラ

カヤクグリ
カヤクグリ

2023年12月22日 渋川市内某所

アオジ ようやくアオジに会えた。
アオジ ようやくアオジに会えた。
ベニマシコ♀
ベニマシコ♀

2023年12月20日 ぐんま昆虫の森

ヒメツチハンミョウ番
ヒメツチハンミョウ番
ウバタマムシ
ウバタマムシ
ムラサキシジミ
ムラサキシジミ
ウラギンシジミ♀
ウラギンシジミ♀
ミイロカスミカメ
ミイロカスミカメ
ウシカメムシ幼虫 ウシカメムシは第二世代の成虫が11月ころに越冬態勢に入るようだが、この個体はどうするのだろう。このまま幼虫で越冬するのか、それとも今後脱皮して成虫になって越冬するのか。どちらにしても無事春を迎えて欲しいものだ。
ウシカメムシ幼虫 ウシカメムシは第二世代の成虫が11月ころに越冬態勢に入るようだが、この個体はどうするのだろう。このまま幼虫で越冬するのか、それとも今後脱皮して成虫になって越冬するのか。どちらにしても無事春を迎えて欲しいものだ。
チャバネフユダシャク交尾番 いつかフユシャクの番を見たいと思っていたが、ようやく出会うことができた。
チャバネフユダシャク交尾番 いつかフユシャクの番を見たいと思っていたが、ようやく出会うことができた。
クロオビフユナミシャク♂
クロオビフユナミシャク♂
ケブカチビナミシャク
ケブカチビナミシャク

2023年12月17日

隣県某所

オオマシコ♂
オオマシコ♂
オオマシコ♀と♂
オオマシコ♀と♂

隣市の公園

ビンズイ
ビンズイ

2023年11月9~10日 奥日光

 知り合いから奥日光でベニヒワが見られているとの情報を得た。まだ見たことのないベニヒワとの出会いを期待してでかけた。ベニヒワを見に来た人たちと、11月には見られたという場所で待ったが、結局、見ることはできなかった。

アカゲラ♀
アカゲラ♀
コガラはカラマツの実を啄んだ。
コガラはカラマツの実を啄んだ。
カンボクの実を求めて、キレンジャクが群れ集まった。しばらくして飛び去ったが、カンボクの実はほとんどなくなっていた。
カンボクの実を求めて、キレンジャクが群れ集まった。しばらくして飛び去ったが、カンボクの実はほとんどなくなっていた。
キレンジャク カンボクの実を狙う。
キレンジャク カンボクの実を狙う。

2023年12月6日 ぐんま昆虫の森

ウスキホシテントウ
ウスキホシテントウ

ウラギンシジミ♂ と ジシバリの花を訪れたキタテハ

ゴマダラチョウ幼虫 エノキの根元の枯れ葉で越冬態勢に入っていた。
ゴマダラチョウ幼虫 エノキの根元の枯れ葉で越冬態勢に入っていた。
ミノオキイロヒラタヒメバチ ツバキの葉裏で見つかった。この態勢で越冬するようだ。
ミノオキイロヒラタヒメバチ ツバキの葉裏で見つかった。この態勢で越冬するようだ。

コカマキリ と ハラビロカマキリ

コミミズク幼虫
コミミズク幼虫
クロスジフユエダシャク♂
クロスジフユエダシャク♂
クロモンホソコヤガ
クロモンホソコヤガ

2023年12月2日 赤城自然園

ジョウビタキ♂
ジョウビタキ♂

ヒメハサミツノカメムシ 雄 と 雌

コガシラコバネナガカメムシ
コガシラコバネナガカメムシ
ハラビロマキバサシガメ♀
ハラビロマキバサシガメ♀
ヤスマツトビナナフシ 気温が低いからか、全く動かなかった。
ヤスマツトビナナフシ 気温が低いからか、全く動かなかった。

フユシャクの季節到来

ウスオビフユエダシャク♂
ウスオビフユエダシャク♂

チャバネフユダシャク 雄 と 雌

2023年12月1日

嶺公園

カシラダカ 何やら幼虫らしきを捕食した。
カシラダカ 何やら幼虫らしきを捕食した。
ルリビタキ
ルリビタキ
キボシカミキリがまだ見られた。
キボシカミキリがまだ見られた。
コミミズク幼虫
コミミズク幼虫
カバエダシャク 晩秋から初冬にかけて現れる蛾
カバエダシャク 晩秋から初冬にかけて現れる蛾

町内

ノスリ 田の畔にいたノスリが、田の中に降りて何やら銜えて畔に戻った。捕まえて飲み込んだのはバッタのようだ。チョウゲンボウがバッタやカマキリを捕食するのはよく見るが、ノスリもバッタを餌にしているのを確認できた。
ノスリ 田の畔にいたノスリが、田の中に降りて何やら銜えて畔に戻った。捕まえて飲み込んだのはバッタのようだ。チョウゲンボウがバッタやカマキリを捕食するのはよく見るが、ノスリもバッタを餌にしているのを確認できた。