2023年1月31日 隣市の公園

 昨日お会いしたTさんご夫妻から、隣市の公園にソウシチョウがいるとの情報をいただいた。

 今日、早速、教えられた場所に行ってみた。そこにはすでに3人のカメラマンがいて、私たちが仲間入りした時にはシャッターを切っていた。カメラが向けられた先には数羽のソウシチョウがやって来ていた。どうやら餌が撒かれ、それを目当てに集まったようだ。ソウシチョウは長居はしないが、しばらくすると、また姿を現すことを繰り返した。

初めてのソウシチョウ 動きを止めないので、なかなかいい写真が撮れない。特定外来生物に指定され、侵略的外来種ワースト100にも選定されている。
初めてのソウシチョウ 動きを止めないので、なかなかいい写真が撮れない。特定外来生物に指定され、侵略的外来種ワースト100にも選定されている。
アオジ 今季はアオジも見る機会が少ない。
アオジ 今季はアオジも見る機会が少ない。

2023年1月13日 渡良瀬遊水地

 11月末、渡良瀬にメジロガモがいると学生時代の友人から聞いていた。先日、鳥見の知人から、渡良瀬にまだメジロガモがいると教えられ、天気も良く気温も高いという予報の今日、まだ見たことのないメジロガモに会うために今季初めて渡良瀬遊水地を訪れた。ついでを2つ用意した。一つは渡良瀬近辺のケリ、2つめは今年もいるという渡良瀬のコミミズク。初めてのメジロガモだけでなく、ケリにもコミミズクにもカメラを向けられるいい日となった。

ケリ
ケリ
ベニマシコ♂ アキニレの実を随分長い時間啄んでいた。
ベニマシコ♂ アキニレの実を随分長い時間啄んでいた。
初めてのメジロガモ♂♀とヨシガモ♂ メジロガモ達は潜水を繰り返し、時々水草らしきを食べる様子が窺えた。そのおこぼれにありつこうとしてか、ヨシガモが寄り添うこともあった。
初めてのメジロガモ♂♀とヨシガモ♂ メジロガモ達は潜水を繰り返し、時々水草らしきを食べる様子が窺えた。そのおこぼれにありつこうとしてか、ヨシガモが寄り添うこともあった。
コミミズク ポールにとまることがあった。
コミミズク ポールにとまることがあった。
コミミズクが河原に降り、橋の上から撮ることができた。
コミミズクが河原に降り、橋の上から撮ることができた。
コミミズク飛翔 コミミズクの飛ぶ姿をうまく撮りたいとシャッターを切るが、なかなか思うようには撮れない。
コミミズク飛翔 コミミズクの飛ぶ姿をうまく撮りたいとシャッターを切るが、なかなか思うようには撮れない。

2023年1月12日 市内

アトリ♂ と ♀  ここでは9日に今季初めてアトリを見つけた。 

ようやくルリビタキの雄に会えた。
ようやくルリビタキの雄に会えた。

2023年1月8日 ぐんま昆虫の森

歩道横に立つコナラの根元にできた洞で越冬しているクロコノマチョウを見つけた。

ムラサキシジミ アオキの枝葉を裏返して越冬している虫を探していると飛び出した。
ムラサキシジミ アオキの枝葉を裏返して越冬している虫を探していると飛び出した。
ha
貯水池の周りに張り巡らされた有刺鉄線にツチイナゴのはやにえが見つかった。
イチモジフユナミシャク♂
イチモジフユナミシャク♂
イチモジフユナミシャク♀
イチモジフユナミシャク♀
クロモンホソコヤガ
クロモンホソコヤガ

2023年1月6日 隣市の公園

ミコアイサ♀ 12月15日に初めて確認したが、たった1羽で随分長逗留している。ここが余程気に入ったようだ。
ミコアイサ♀ 12月15日に初めて確認したが、たった1羽で随分長逗留している。ここが余程気に入ったようだ。
ルリビタキ♀ ジョウビタキ♂に追われて姿を見せた。
ルリビタキ♀ ジョウビタキ♂に追われて姿を見せた。
ツグミ 菖蒲園を流れる小さな流れに降り、水を飲んだ。
ツグミ 菖蒲園を流れる小さな流れに降り、水を飲んだ。
コゲラ
コゲラ
エナガ
エナガ
カシラダカ 5~6羽の群れが突然湿地に舞い降り、しばらく採餌した後飛び去った。
カシラダカ 5~6羽の群れが突然湿地に舞い降り、しばらく採餌した後飛び去った。
シロハラ 湿地で枯れ落ち葉を嘴で左右に飛ばしながら餌を探していた。
シロハラ 湿地で枯れ落ち葉を嘴で左右に飛ばしながら餌を探していた。

2023年1月3日 市内

カヤクグリ 昨日は見当たらなかったが、今日はoraさんが見つけてくれた。
カヤクグリ 昨日は見当たらなかったが、今日はoraさんが見つけてくれた。
ようやく撮れたルリビタキ♀
ようやく撮れたルリビタキ♀

2023年1月2日 市内

ベニマシコ若♂
ベニマシコ若♂
ベニマシコ♀
ベニマシコ♀

2023年1月1日

隣市の公園

トラツグミにまた会えた。
トラツグミにまた会えた。

t市m町

ヒバリ
ヒバリ