2022年5月30日 渋川市赤城町深山

クワガタソウ
クワガタソウ
ウスアカオトシブミがゼンマイの葉を切り、揺籃作りを始めていた。
ウスアカオトシブミがゼンマイの葉を切り、揺籃作りを始めていた。
イケマにいたチャバネツヤハムシ
イケマにいたチャバネツヤハムシ
クロスジギンヤンマ産卵
クロスジギンヤンマ産卵

スカシシリアゲモドキ網状斑型♀ と プライアシリアゲ♀

フタホシシロエダシャク
フタホシシロエダシャク

2022年5月29日 ぐんま昆虫の森

サイハイラン
サイハイラン
アカシジミ 今日は15頭ほど見ただろう。これほど多いのは初めて。
アカシジミ 今日は15頭ほど見ただろう。これほど多いのは初めて。

ホトトギスにいたルリタテハ幼虫 と ホトトギスの葉裏に下がっていたルリタテハ蛹(ストロボ使用)

初めてのサラサヤンマ♂ 
初めてのサラサヤンマ♂ 

ヤマサナエ♂ と シオヤトンボ♂

久しぶりのエビイロカメムシ いつものようにススキにいた。
久しぶりのエビイロカメムシ いつものようにススキにいた。

アリスアブ と オオイシアブ♀

ゴマケンモン と ホシベッコウカギバ♂

ヨダンハエトリ♂
ヨダンハエトリ♂

2022年5月28日 林道宮沢線

シロヒゲナガゾウムシ♂
シロヒゲナガゾウムシ♂
初めてのツマグロムネスジハネカクシ
初めてのツマグロムネスジハネカクシ
ハラビロトンボ♂ 成熟した雄は初めて。
ハラビロトンボ♂ 成熟した雄は初めて。
マエジロオオヨコバイ
マエジロオオヨコバイ
アケビコノハ幼虫
アケビコノハ幼虫

2022年5月25日 林道宮沢線

ムネクリイロボタル
ムネクリイロボタル
カメノコハムシ
カメノコハムシ

アカヒゲヒラタコメツキ と ヨツキボシコメツキ

ヒメコブオトシブミがコアカソの葉を食し、開けた穴が徐々に大きくなった。
ヒメコブオトシブミがコアカソの葉を食し、開けた穴が徐々に大きくなった。
コアカソの葉で巣作りを始めたアカタテハ幼虫
コアカソの葉で巣作りを始めたアカタテハ幼虫
トビイロツノゼミ
トビイロツノゼミ
クロキシタアツバ 飛ぶと下翅の黄色が目立つが、とまると翅を閉じるので黄色が見えにくくなる。
クロキシタアツバ 飛ぶと下翅の黄色が目立つが、とまると翅を閉じるので黄色が見えにくくなる。

2022年5月24日 榛名山

チシオスミレの花は盛りを過ぎようとしていた。
チシオスミレの花は盛りを過ぎようとしていた。
ツクバキンモンソウの花は盛りだった。
ツクバキンモンソウの花は盛りだった。
シモフリコメツキ
シモフリコメツキ
ガードレール上にイタドリハムシが集まっていた。一組のカップルにちょっかいを出そうと他の雄が群がったのだろうか。
ガードレール上にイタドリハムシが集まっていた。一組のカップルにちょっかいを出そうと他の雄が群がったのだろうか。

ウスチャコガネ と キスジコガネ

まだ早いだろうと思っていたギンイチモンジセセリに出会えた。今日はこの1頭しか見かけなかった。
まだ早いだろうと思っていたギンイチモンジセセリに出会えた。今日はこの1頭しか見かけなかった。
トラフシジミ春型にまた会えた。
トラフシジミ春型にまた会えた。
飛来したヤマキマダラヒカゲ
飛来したヤマキマダラヒカゲ
久しぶりのヨツモンカメムシ 越冬明け
久しぶりのヨツモンカメムシ 越冬明け

サカハチクロナミシャク と シダエダシャク 

2022年5月23日 赤城自然園

ヒナルリハナカミキリ と モモグロハナカミキリ

ジュウシホシクビナガハムシ と ヨツモンクロツツハムシ

シシウドにいたヒメシロコブゾウムシ と クロシギゾウムシ 

クロシギゾウムシは触ると仰向けになり死んだふりを決め込んだ。じっと待つと、5分弱で動き出した。

フタホシアトキリゴミムシ
フタホシアトキリゴミムシ
羽化したばかりのウスバシロチョウ もうすぐ初飛行か。
羽化したばかりのウスバシロチョウ もうすぐ初飛行か。

カシワカスミカメ と フトハサミツノカメムシ♀

シナノキの下で見つけたタケウチトゲアワフキ ストロボ使用
シナノキの下で見つけたタケウチトゲアワフキ ストロボ使用
ヒゲナガハバチ
ヒゲナガハバチ

キシタトゲシリアゲ♂ と スカシシリアゲモドキ

トビフタスジアツバ と 初めてのヒトツメカギバ幼虫

キンイロエビグモ♀が何やら捕食。
キンイロエビグモ♀が何やら捕食。

2022年5月18日 林道宮沢線

コナラシギゾウムシ
コナラシギゾウムシ
クロフヒゲナガゾウムシ
クロフヒゲナガゾウムシ
ヒメコブオトシブミ番 コアカソにヒメコブオトシブミが飛来するのがよく見られ、もう揺籃もつり下がっていた。
ヒメコブオトシブミ番 コアカソにヒメコブオトシブミが飛来するのがよく見られ、もう揺籃もつり下がっていた。
アトジロサビカミキリ
アトジロサビカミキリ
ヤツボシハムシ
ヤツボシハムシ

アカクビナガハムシ と キイロクビナガハムシ

別種には見えない アトボシハムシ と ヨツボシハムシ

カメノコテントウ 赤色が鮮やか。
カメノコテントウ 赤色が鮮やか。
ホソミイトトンボ♂ 青色が随分濃くなった。
ホソミイトトンボ♂ 青色が随分濃くなった。
マルウンカ
マルウンカ

ヨツボシカメムシ と トゲカメムシ幼虫

2022年5月17日 我が家

スッポンタケ科のキノコが泥の地面から生えてきた。グレバがないけれどキツネノタイマツだろう。
スッポンタケ科のキノコが泥の地面から生えてきた。グレバがないけれどキツネノタイマツだろう。
スグリゾウムシ
スグリゾウムシ
キクスイカミキリ
キクスイカミキリ

クロマルカスミカメ 雄 と 雌

初めてのノミバッタ
初めてのノミバッタ
オオフタホシヒラタアブ♂ ようやく雄が撮れた。
オオフタホシヒラタアブ♂ ようやく雄が撮れた。
クモンクサカゲロウ
クモンクサカゲロウ
イッシキヒメハマキ
イッシキヒメハマキ